●アメリカ合衆国滞在記 ~3週目 その2~
海外航空宇宙学研修としてアメリカのグリーンリバーカレッジ(ワシントン州)に留学している4名の学生から近況報告のメールが届きましたので一部写真・文章を抜粋してご紹介します!!
19日が過ぎました。勉強面ではようやく授業が本格的に始まり同じクラスの他国の人々とコミュニケーションを取る機会が増えてきて、自分がいかに英語を話せないかを実感してきています。また話していく中で自信を持って自分の長所であったり強さを発言できる程の努力をできるようになりたいと思うこともありました。他の国の人と関わるということは自分の視野を広げ、様々な考え方ができるようになる最高の機会だと思っています。そんな機会を経験できるからには英語だけでなく人間としても成長できるようにしたいと思っています。あと私は時間の使い方が下手なので上手くなれたらと思います。生活面では学校の友達と夕飯を食べたり、買い物に行ったりしています。ホストファミリーとはとても仲良くできています。また久々に連絡をくれる人達のおかげで元気にやっていける部分もあります。感謝したいです。




----------------------------------------------------

宇宙科学 ブログランキングへ
----------------------------------------------------
19日が過ぎました。勉強面ではようやく授業が本格的に始まり同じクラスの他国の人々とコミュニケーションを取る機会が増えてきて、自分がいかに英語を話せないかを実感してきています。また話していく中で自信を持って自分の長所であったり強さを発言できる程の努力をできるようになりたいと思うこともありました。他の国の人と関わるということは自分の視野を広げ、様々な考え方ができるようになる最高の機会だと思っています。そんな機会を経験できるからには英語だけでなく人間としても成長できるようにしたいと思っています。あと私は時間の使い方が下手なので上手くなれたらと思います。生活面では学校の友達と夕飯を食べたり、買い物に行ったりしています。ホストファミリーとはとても仲良くできています。また久々に連絡をくれる人達のおかげで元気にやっていける部分もあります。感謝したいです。




----------------------------------------------------

宇宙科学 ブログランキングへ
----------------------------------------------------