長さと時間の壁―宇宙エレベーターの最新研究(4)
2011年現在、最強?!を誇るカーボンナノチューブは100メガユーリ以上の強度を持った長さ10センチメートル以上の単層カーボンナノチューブです。
・・・というように、残念ながら研究はかなりのスピードで進んでいるとはいうものの、卓上定規で測れるくらいの長さが最新の状況。
しかも、短時間ならこの強度が出る、という数値ですので、現時点では長時間には耐えられないようです。
宇宙で使うとなると、長さだけでなく、長時間その環境に耐えることも必要になりますから、実用化に向けて、まだまだ研究開発が必要と思われます。
----------------------------------------------------

宇宙科学 ブログランキングへ
----------------------------------------------------
・・・というように、残念ながら研究はかなりのスピードで進んでいるとはいうものの、卓上定規で測れるくらいの長さが最新の状況。
しかも、短時間ならこの強度が出る、という数値ですので、現時点では長時間には耐えられないようです。
宇宙で使うとなると、長さだけでなく、長時間その環境に耐えることも必要になりますから、実用化に向けて、まだまだ研究開発が必要と思われます。
----------------------------------------------------

宇宙科学 ブログランキングへ
----------------------------------------------------
テーマ : 実験 科学 サイエンス
ジャンル : 学校・教育